アクセスカウンタ
最新記事
test (10/5)

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
スタンプラリー実行事務局
スタンプラリー実行事務局
東京在住のエンジニアです。
この度永年温めてきた「スタンプラリー」の企画を今井シェフに許可を頂き、守屋シェフ・南竹シェフのご協力により実現できました!
完全なるボランティア企画のため、予算はお小遣いの範囲となりますので、豪華賞品や大々的なプロモーションは行えませんが、楽しんでご参加いただければと思います。

ご存知のとおり世間は食品偽装・虚偽記載のオンパレードで「安心・安全」をうたっているところほど怪しい状況となっております。昔からまじめにやっているところは「安心・安全」は当たり前のことなので、わざわざ宣言しないものです!

驚いたことに、この3店舗は広告PRにお金をかけたことがありません。情報社会の今、食材の原価より広告に多くお金をかけるお店が多い中、選び抜いた食材だけで勝負しています。よってこの企画は私の持ち出しで運営されています。

2014年10月25日

急須でリーフティーを、美味しいミルクティーのいれ方  (TOFFEE編)

ティーポットが無いからと、リーフティーは敬遠されがちです。
実はよく洗った急須であれば、同じように美味しく入れられるのです!
(厳密には朱泥などタンニンが吸着され味が変わります。ティーバック比です。)

急須でリーフティーを、美味しいミルクティーのいれ方  (TOFFEE編)

1. ティーポットとティーカップはあらかじめ温めます。

・急須では茶漉しは、はずしておきます。
・ポットの大きさは8文目以上で使うのが理想。
 (必要量320ccなら400cc以下のポットを)
・ポットいっぱいに入れた熱湯を2-3分後カップに移、しカップを温めます。


2. 人数分の茶葉を温めたティーポットに入れます。

・カップ1杯(150~160cc)に付属透明スプーン山盛り2杯(3g)

POINT
ティーカップ1杯あたりの茶葉の量は2.5~3g。細かい茶葉はティースプーン中盛り1杯、大きい茶葉はティースプーン大盛り1杯が目安。


3. ポットのお湯は使わず、やかんで完全に沸騰した湯を注いでフタをします。

・電気ポットの温度設計は90℃位が多いのでそのまま使わないこと。
・水道水の場合はカルキが抜けるまで沸かし続けます。


POINT
おいしい紅茶をいれるには、沸騰したての100度の熱湯で入れることが重要です!


4. 砂時計やタイマーで時間を正確にはかり、茶葉からしっかり紅茶成分を抽出します。

・ミニタオルなどで保温しても良いです。
・3分を基準に、お好みで30秒ごとに調整してください。ミルクティーの場合は、少し長めがおすすめです。

POINT
蒸らし時間は細かい茶葉で2分半~3分、大きい茶葉は3~4分が目安です。
(長く蒸らすと香りは変わらずに渋みが増します。)


5. ティーポットを回しながら、茶こしで茶葉を濾し均一な濃さになるよう分けて注ぎ、最後にミルクを加え調整します。

・"ベストドロップ"と呼ばれる最後の一滴まで注ぎましょう。
・メイプルシロップを少量(1~2g)いれると風味が増します!

POINT
必ず「牛乳」表示のもので20%を目安に、おこのみで調整してください。
(多く入れる時は、茶葉の量はそのままでお湯の量をその分減らす)

牛乳を20%以上入れる場合は「コンデンスミルク」を足すとコクが出ます。

※コーヒー用のポーションは成分は油で、香料がきついので絶対に使わない!




トフィーお勧めレシピ!!  <お試しください>

・エバーミルクでミルクティーを♪
 無いときは「オハヨー特農4.4ミルク 」もしくは「森永カフェオレ専用ミルク」 180ccにお好みで「クリープ」小さじ
・メイプルシロップ(上質な蜂蜜) 小さじ1/10



↓ 役に立つ!と思ったらポチして下さい。励みになります。


Posted by スタンプラリー実行事務局 at 17:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
急須でリーフティーを、美味しいミルクティーのいれ方  (TOFFEE編)
    コメント(0)