アクセスカウンタ
最新記事
test (10/5)

< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
スタンプラリー実行事務局
スタンプラリー実行事務局
東京在住のエンジニアです。
この度永年温めてきた「スタンプラリー」の企画を今井シェフに許可を頂き、守屋シェフ・南竹シェフのご協力により実現できました!
完全なるボランティア企画のため、予算はお小遣いの範囲となりますので、豪華賞品や大々的なプロモーションは行えませんが、楽しんでご参加いただければと思います。

ご存知のとおり世間は食品偽装・虚偽記載のオンパレードで「安心・安全」をうたっているところほど怪しい状況となっております。昔からまじめにやっているところは「安心・安全」は当たり前のことなので、わざわざ宣言しないものです!

驚いたことに、この3店舗は広告PRにお金をかけたことがありません。情報社会の今、食材の原価より広告に多くお金をかけるお店が多い中、選び抜いた食材だけで勝負しています。よってこの企画は私の持ち出しで運営されています。

  

2014年10月29日

エスコフィエ生誕168年「エピキュロス晩餐会」

これはフランス料理の王と呼ばれるオーギュスト・エスコフィエの誕生日(1846年10月28日-1935年2月12日)に全世界で同時刻同一テーマで開催される特別な晩餐会です。
「エピキュロス晩餐会」の歴史は古く、1911年ロンドンにおいて、第1回の晩餐会を催したことが始まりで、その後現在まで毎年開かれているそうです。

エスコフィエが1902年に出版した「Le Guide Culinaire(料理書)」は5000種余りもの調理法が掲載されており、古典フランス料理のバイブルとして全世界のシェフたちに今でも利用されています。「エピキュロス晩餐会」はこのLe Guide Culinaireのもと、それぞれのシェフの独創性によりメニューが構成されます。



今回の「エピキュロス晩餐会」のお題は「じゃがいも」です。

エピキュロス晩餐会


ん?フランス料理のメインテーマがジャガイモ??なんて思ったのですが、全皿にジャガイモが違った形で提供され見事にフレンチしていて素晴らしい料理の数々でした。


















“エスコフィエ協会”は、1954年に近代フランス料理の祖オーギュスト・エスコフィエの弟子たちによりエスコフィエが確立した近代料理術と伝統の継承と発展、調理技術の再教育などを目的としてフランスで設立されました。その精神を基に、日本の現代フランス料理の草分けである故小野正吉(ホテルオークラ総料理長1969-1997)が中心となって、25人の料理長が集まり1971年に“日本エスコフィエ協会”は創設されました。現在においては約2000名のシェフが会員として幅広い活動を行っています。6代目の会長は「ホテルオークラ東京名誉総料理長 大庭 巌氏」で「三鞍の山荘料理長 今井シェフ」は25人の創立メンバーのひとりでもあります。




  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 00:00Comments(0)三鞍の山荘

2014年10月26日

透きとおったアイスティーの作り方  3人分   (Queen's BERRIES編)

アイスティーの濁りの原因「クリームダウン」は、アイスティーの中に含まれているタンニンとカフェインが、冷えていくなかで水に溶けこんでいられなくなり(飽和)結晶化してしまう現象。そこでいくつかのポイントをおさえながら、透明なアイスティを作る方法を♪






★茶葉をえらぶ、小葉種のものを
アイスティーに使うなら、タンニンが少ないキーマン、ラプサンスーチョン、アールグレイ(キーマンベースのみ)。そしてダージリン、ファーストフラッシュなら香りも良く水色も綺麗です。
一方、タンニンが多めなのは、ウバ、アッサム、ヌワラエリアなど。一般的にはインド・スリランカ産より中国種・ケニア、セイロンが向いているので、イエローラベルでもOK。

★ミネラル分の多い硬水は使わない
蒸留水ではクリームダウンが起こりにくいことが知られています。硬水に含まれる不純物が核となって結晶化が進みます。ミネラルウォーターであれば「南アルプスの天然水」「ボルヴィック」がお勧め。

★「急冷すると濁らない」は大嘘!!
「タンニンとカテキンはゆっくり冷める中で結晶になりますが、急激に冷やされるとくっつくヒマがなく、白濁しません。」とされ「急冷2段漉しワザ」「冷蔵庫に入れない」と常温保存が推奨されていますが、これも都市伝説です。いくら急冷しても濃く抽出してかき混ぜれば濁ります。氷と同量のお湯で薄めてゆっくり冷やしても濁らないのは簡単に実験できます!
また水出し紅茶の室温での保存は大変危険です。
ネットでは 熱湯を使わず、80℃以下のお湯で短時間(30秒程)タンニンの抽出を抑えて入れる方法も多数紹介されていますが、おいしい紅茶という本来の目的から大きくはずれています。

★砂糖の効果で濁りを抑える
グラニュー糖を10%添加することで、濁度が半減することが確認されています。冷やす前に適量を溶かし込んでください。



   ~準備するもの~

・紅茶  Queen’s BERRIES  6g (キーマンベースのアールグレイも可)

・お湯              500cc

・デジタルタイマー

・ティーポット(ミルクパンでも可) 2コ

・ジャム&グラニュー糖    適量



1. 「急須でリーフティーを 」の前記事を参考に、ホットティの入れ方で入れます。

・温めたポットに茶葉を入れ、沸騰させたお湯を注ぎ1分半蒸らす。
・1分ぐらいで、やさしくかき混ぜる。

POINT 前回のミルクティーと比べると茶葉の量は 2/3です。

氷で溶かすことを見込んで2倍の茶葉を使うレシピが多いですが、濃くなればそれだけクリームダウンのリスクが高まります。ここではなるべくうすく入れて、味を守るため氷で薄まらない配慮します。



2 .1分半で上澄みを250ccだけ保冷用ポットに移す。

・なるべく茶葉を出さないように静かに注ぎます。

POINT 時間とともにタンニンが抽出されます。砂糖を入れる場合はここで加えます。




3. 冷水で荒熱をとったのち、冷蔵庫で冷やす。

・良く冷えたら、飲む直前に氷を入れてアイスティーに。



4. ポットに残った紅茶はそのままホットティーとして楽しむ

・抽出時間は3分を基準に±30秒ごとにお試しください。
・ドライフルーツを利用して簡単にフルーツティーも作れます。

POINT 残った紅茶は濃いめなので、ジャムや果汁100%ジュースで割ってもおいしく飲めます。
  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 20:00Comments(0)

2014年10月25日

急須でリーフティーを、美味しいミルクティーのいれ方  (TOFFEE編)

ティーポットが無いからと、リーフティーは敬遠されがちです。
実はよく洗った急須であれば、同じように美味しく入れられるのです!
(厳密には朱泥などタンニンが吸着され味が変わります。ティーバック比です。)



1. ティーポットとティーカップはあらかじめ温めます。

・急須では茶漉しは、はずしておきます。
・ポットの大きさは8文目以上で使うのが理想。
 (必要量320ccなら400cc以下のポットを)
・ポットいっぱいに入れた熱湯を2-3分後カップに移、しカップを温めます。


2. 人数分の茶葉を温めたティーポットに入れます。

・カップ1杯(150~160cc)に付属透明スプーン山盛り2杯(3g)

POINT
ティーカップ1杯あたりの茶葉の量は2.5~3g。細かい茶葉はティースプーン中盛り1杯、大きい茶葉はティースプーン大盛り1杯が目安。


3. ポットのお湯は使わず、やかんで完全に沸騰した湯を注いでフタをします。

・電気ポットの温度設計は90℃位が多いのでそのまま使わないこと。
・水道水の場合はカルキが抜けるまで沸かし続けます。


POINT
おいしい紅茶をいれるには、沸騰したての100度の熱湯で入れることが重要です!


4. 砂時計やタイマーで時間を正確にはかり、茶葉からしっかり紅茶成分を抽出します。

・ミニタオルなどで保温しても良いです。
・3分を基準に、お好みで30秒ごとに調整してください。ミルクティーの場合は、少し長めがおすすめです。

POINT
蒸らし時間は細かい茶葉で2分半~3分、大きい茶葉は3~4分が目安です。
(長く蒸らすと香りは変わらずに渋みが増します。)


5. ティーポットを回しながら、茶こしで茶葉を濾し均一な濃さになるよう分けて注ぎ、最後にミルクを加え調整します。

・"ベストドロップ"と呼ばれる最後の一滴まで注ぎましょう。
・メイプルシロップを少量(1~2g)いれると風味が増します!

POINT
必ず「牛乳」表示のもので20%を目安に、おこのみで調整してください。
(多く入れる時は、茶葉の量はそのままでお湯の量をその分減らす)

牛乳を20%以上入れる場合は「コンデンスミルク」を足すとコクが出ます。

※コーヒー用のポーションは成分は油で、香料がきついので絶対に使わない!




トフィーお勧めレシピ!!  <お試しください>

・エバーミルクでミルクティーを♪
 無いときは「オハヨー特農4.4ミルク 」もしくは「森永カフェオレ専用ミルク」 180ccにお好みで「クリープ」小さじ
・メイプルシロップ(上質な蜂蜜) 小さじ1/10



↓ 役に立つ!と思ったらポチして下さい。励みになります。

  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 17:21Comments(0)

2014年10月24日

マグカップでティーバック、美味しい紅茶のいれ方 (LIPTONイエローラベル編)

基本編として、マグカップで美味しくティーバックをいれてみましょう。


1.マグカップに沸騰したお湯を注いだら、電子レンジで20秒加熱する。
POINT
おいしい紅茶をいれるには、沸騰したての100度の湯で入れることが重要です!

・長時間レンジでお湯を沸かすと、水蒸気爆発を起こして危険です。加熱時間はレンジにより異なります!
・茶葉をケチっちゃダメ! 一般的なティーカップは100~120cc、マグカップは200cc以上入ります。1個のティーバッグでおいしくいれられるのは、ティーカップ1杯程度。マグカップだったら気前良くティーバックを2個を使ってみましょう。美味しさの違いがわかるはずです。
・そして紅茶は緑茶と違います。2杯目は無理!もう1杯は絶対にダメです。


2 .熱いお湯にティーバッグを静かに沈めます。
POINT
LIPTONのピラミッド型ティーパッグは、リーフが空間でジャンピングするから香りもおいしさも広がります。

・バックは紙を使わないPET不織布。これが紙臭くない、おいしさの秘密!
・そして紐が長いので、マグカップなど深さのあるカップで入れてもタグが中に落ちないのです。


<ここでお湯についての豆知識>
くみたての水道水を沸かして、ボコボコと沸いてきたところですぐ使うのが最適です。長時間沸騰させ続けると、水の中の空気が抜けてしまい、茶葉が“ジャンピング”しにくくなってしまいます。
なんてサイトに良く書かれていますけど、それは都市伝説です。そんなサイトは信用してはいけません。沸騰時の泡の正体は空気でなくて水蒸気!実験してみれば誰でも簡単にわかることです。
ポットの保温温度は90度位に設定しているメーカーが多いので、温度が低すぎてジャンピングが起こらないというのが真相なのです。



3.お湯にティーバッグを入れたら、すぐにマグカップにフタをしましょう。

・これは茶葉を蒸らすというより、温度の低下を防ぐ意味合いです。すでにお湯の中にある茶葉が、ふたをしたから蒸れることはありません!
(3分以上抽出する場合はふたをしないほうが苦味が出ません。)
・フタ付きのマグカップがない場合は、ラップで代用可能です。


4.そして最低2分間はそのままじっとがまん!!
POINT
紅茶はまず色が出て、香りが出てから味が出てきます。


・1分では香りも味も無い、ただの色つき湯となってしまいます。2分を基準に±30秒ごとに試してみましょう。きっとお好みの味が見つかります。 カップラーメンと同じぐらいがまんして、紅茶のおいしさをじっくり引き出しましょう。


5.時間になったらティーバッグを静かにゆすって、ゆっくり取りだします。
POINT
ティーバッグをスプーンで押しつけて絞ちゃダメです、雑味が出ます。




どうですか?今までとはまったく味も香りも違った紅茶ができたでしょう♪ たっぷりの温めた牛乳(20%位)をいれて、英国式に紅茶をお楽しみください。

今回紹介したポイントは、お湯の温度と時間、そしてティバックの数です。




高級ホテルのラウンジで出される紅茶として、一流のプロたちにも長く選ばれ続けているLIPTON。三角で紙のにおいがしないかたティーバッグでも、ホテルと同じおいしい紅茶をいれることができます。みなさんもぜひおいしい紅茶をお試しください。


世界的銘茶であるダージリン。その中でも味・香り・渋みともに最も充実する(クオリティーシーズン)と言われる「セカンドフラッシュ」茶葉を50%使用。お気軽に一流の紅茶体験をお楽しみください。


本格英国式紅茶教室リプトン・ブルックボンドハウス のサイトでは紅茶(ティーバッグ)の おいしいいれ方を動画 で見ることができます。

紅茶についての様々な講座も開催されています。紅茶のことをもっと知りたい方は銀座ティーハウスを訪れてみてください。





↓ 役に立つ!と思ったらポチして下さい。励みになります。


  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 09:56Comments(0)特別なお取り寄せ

2014年10月23日

お金を節約して結婚式を挙げる方法 Vol.3

その答えは都度発注!!
本当に必要なものを必要なだけ、ブライダル専門業者でない普通のお店に発注して、本心から祝ってくれる人だけで行います。
確かに手間はかかります。しかしその準備に何ヶ月もかけられ、その作業を楽しむことができるのが葬式と違うところなのです。


たとえば花について考えます。「ブライダル業者は大量に発注」するので、割安に良い花が入るはずだと思う人が大半だと思います。
しかし現実にはそうでもないのです。業者はその立場を利用してリベートその他諸々の無理難題を押し付けてきます。まあ、代わりはいくらでもあるので仕方ありませんね。
自分が花屋の店主の気持ちになってみるとわかります。目の前に売れ残りの花があったとします。まだ1-2日は使えそうです。あなたは費用を払って処分しますか?(もちろんすべてのお店がそうではありません。でもそう考える店主であれば初めから大手業者の下請けはしないと思います。だってお客様の喜ぶ顔がうれしいのに、直接見れないばかりかお礼の言葉さえ受け取れない業態ですから。)

それが普段あなたが利用している花屋さんだったらどうでしょう?人生に1回切りの晴れ舞台です。しかもいままでのお付き合いで、好きな花・色合いも熟知しています。採算を度返ししてでも素敵な花を用意してくれるでしょう。





他人の結婚式の記憶なんてせいぜい”どんな料理が出たか”ぐらいでしょう。
会場はともかくご祝儀に見合うだけの料理が出るところを選ぶと良いでしょう。

結婚式も何回か出席するようになると、一見凝った演出も(実は似たり寄ったりなので)印象に残らなくなってきます。DVDに録画され配られる結婚式ビデオも、繰り返し見るのは本人と親ぐらいです。

そこで「普段出会えない美味しさ!」に出会えたらどうでしょう?一生記憶に残ったり、そのお店の常連となって通ってくれるかもしれません。
レストランウエディングはそれを実現できるのです!





↓ 役に立つ!と思ったらポチして下さい。励みになります。  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 17:37Comments(0)三鞍の山荘シェ・モリヤエピファニー

2014年10月23日

お金を節約して結婚式を挙げる方法 Vol.2

■○○シィを見ない・買わない・読まない

○○シィは広告本です。掲載企業は多額の広告費を払って情報を載せています。ゼクシィに掲載されているところだと『割高』になります。



↑  この本、ただで配っているものとばかり思っていました。ユーザーからお金を取って情報を売っていると見せかけて、実は結婚式場からも集めているのですね。(しかも結婚式を挙げたことさえないライターが書いているかもしれません。)






こういったコストはすべて利用者の費用に上乗せされます。
番組中「相談者の靴とバック、時計で見定めする」なんてありましたけど、この辺のからくりは葬儀業者と似ています。懐具合いにあわせあらかじめ用意してある見積もりが示されるのです。

業者は大学病院に入り込むのに多額の経費を使っています。そして患者が亡くなると、無料でご遺体を自宅まで送り届けてくれるのです。ふつうはそのまま通夜から葬式までその業者の手によって行われます。中には葬式を行わない方も最近ではいるようですが、費用の請求は通常行われません。
大変親切ですばらしい会社のように思えますが、その費用はすべてお客さんに乗せているだけの話で業者の腹はまったく痛まないわけですね。


よく「結婚式にかかる平均費用!」「都道府県別結婚式費用ランキング」みたいな数字がもてはやされますが、銀行やこうした結婚式ブローカーが出所のことが多いようです。そうです、つまり自分たちに都合のよいデータを発表していないか?ということです。
身の丈以上にお金をかけても、格式の高い式場だから幸せになれるとは限らないのです。地味な会場で挙げたカップルは長続きしていますが、豪華な結婚式を挙げたカップルが別れた話はよく聞きます。
結婚式がどんなに立派でも、お金のない夫婦生活はやっていけません。


では、どうしたらよいのでしょう?






  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 09:50Comments(0)三鞍の山荘シェ・モリヤエピファニー告知

2014年10月22日

お金を節約して結婚式を挙げる方法

ネットには節約する情報があふれています!本当にそうでしょうか?

・オフシーズン(真冬・梅雨)年末年始・お盆を狙う。
・連休最終日の夕方スタートのプランにする。
・仏滅にする。
・直近のキャンセルされたスケジュールにあわせる。
などなど。

仏滅に関しては、無宗教で本人たちが気にしなければ良いかもしれません。ただし親戚関係からは陰で何を言われるかわかりません・・・
年末年始やお盆となると「自分たちの都合」しか頭に無いので、招待された相手の立場としてはどうでしょう?招待客が半数以上の欠席した結婚式を想像しただけでNGです。(1ヶ月前に招待されてもすでに予定が埋まっていて暇人だけとか)
そのほか誰もが「人生1度の晴れ舞台」は晴天のもとで思い出を創りたいのではないでしょうか。

では、どのようにして節約するのか?



  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 19:47Comments(0)三鞍の山荘シェ・モリヤエピファニー告知

2014年10月21日

大事な場面のカメラマンとは

電子機器の進歩は、カメラも例外ではありません。
最近よく目にするのが「若いおねーさま」が颯爽と一眼レフを構えている姿。中には「大昔のおじょーさま」なんて姿も。

フィルムの時代には考えられなかった風景です!
当時はフィルムの充填が鬼門だったのですよね?さらにすばやくレンズを交換してピントを合わせながら、絞りとシャッタースピードを感で設定しなければならなかった。今は1眼レフといえどもオートフォーカス&ズームは当たり前でシャッターを押せれば誰でも撮れる・・・・。

でもね、プロの写真ってぜんぜん違うのですよ!
たとえて言えば、同じ食材で作った料理のプロとアマ以上の差が出てします。しかも料理は食べちゃえば良いけど、写真は一生残ってしまうから。

自分で現像・紙焼きまでして、広告用ではポジを使っていたので、機材は独立したてのフォトグラファーよりは揃ってました。でも友達の結婚式ではプロの代わりに撮ったことは、1度もありません。というかありえません!
プロとアマの違いは「失敗の経験の差」だと思います。人間の目とは都合よく出来ていて見たいものしか写らないです。その店写真はファインダーをのぞいていたときには気がつかなかったものすべて・・・「写っちゃいけないものがそのまま写ってます。」人生最大の晴れ舞台の写真なのですから。





さて三鞍の山荘の提携フォトグラファーは、料理写真では著名な方なのです。え!花嫁さんは撮ってくれないの?って思った方、大丈夫です。写真スタジオも経営していて、モットーは「いつまでも見飽きることの無い、風合いのあるお写真」。さらにフォトショップで美しく見えるよう色や明るさを特別に調整してお渡しいたします。「目の下のクマ」や「にきび」など、肌の調子の悪い方はご相談ください。お写真の修正により、美しいお肌に仕上げます。そして写真データもお渡しいたします。

注意しないといけないのは、「写真データーは渡せない!」といって高い追加料金を取る業者ほど、管理ができていないのが現実。いざ焼き増ししようと思ったときには、データーを紛失してプリントさえできないことが多いのです。

今はカメラさえ買えばカメラマンを名乗る時代です。雑誌社の取材時にはライターとカメラマンがセットできますが、最近のカメラマンは助手をつれてこないのです。そして機材はズームレンズのみ・・・・うちの機材を貸して撮影してます。だから助手の経験も皆無なのです。


ここまで読んだあなた、それでも 学生アルバイトのカメラマンで満足  できますか?




  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 19:52Comments(0)

2014年10月20日

↓ 「中居正広のミになる図書館 ウェディング業界のウラ情報」の記事を書いたら

な、なんと Google 検索のトップ 1位にランクされました!!




検索エンジンの進歩には驚愕するばかりなのですが、最近は記事の有用性まで評価しているそうです。




それにしても、2chログ速より上にくるなんてはじめてかも?
  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 22:59Comments(0)告知

2014年10月20日

『中居正広のミになる図書館』 結婚式 ブライダルのウラ情報



さきほどふとテレビをつけたら「ウェディング業界のウラ情報」という番組をやっていた。大好きなSMAPの中居クンが出ていたからみてみた。

結婚式場での利用では苦労して値切っても実際にはそれほど安くなっていなくて、さらに貸衣装や友人にカメラマンを頼んでも「持ち込み料」を取られてしまうので、かえって高くつく現実を紹介していた。かといって一緒に頼んでもほとんど学生アルバイトに丸投げされてしまうとも。

まあ。テレビだから真新しいことはなくありきたりの内容を「あたかもすごそうに」大げさに伝えていたけど、目を引いたのは大手結構式場で結婚式を挙げた51%のカップルが後悔していると事実!(ソースもサンプル数も示させていないので割り引いて考える必要あるけど、少なくとも調査では51人以上そう思った人がいるということだろう。)






三鞍の山荘の今井シェフは1968年に全国に先駆けてフレンチウエディングレストラン「浜松オーク」をオープンしたことで知られます。その流れで、シェ・モリヤの守谷シェフも1991年に代表取締役料理長として結婚式場を併設した「オーベルジュ・キャトルセゾン」を立ち上げたのです。
大手のホテル宴会場と何が違うというと、ズバリ料理です!!今まで皆さん数多くの結婚式、披露宴に出席されてきたと思いますが、印象に残っている料理ってありますか?
印象どころか食べている最中でさえ「おいしい!」って思えないことが多いのではないでしょうか??

そう目的が違うのですね。豪華さや奇抜さ。そして安いとはいえない金額なので、無理して必然性のない高級食材のてんこ盛りです。洋食を食べなれていない昔であればこれでも(話の種に)オーケーなわけですが、今はフレンチ、イタリアン世界各国の料理を気軽に味わえる時代です。
高級食材といっても実際に使われるのは、安い低グレードランクになるわけですのでそれなりの味に落ち着くわけです。


レストランウエディングは宴会料理の流れ作業で作られるお仕着せ料理とはちがい、シェフが献立からその人に合った料理を考え心をこめて作ってくれます。それがいきつけであれば、さらに特別なものとなるはずです。お付き合いによっては有名シェフに立会人を引き受けてもらうことが実現するかもしれません。
もちろん不条理な持ち込み料金なんて存在はなく、自由に都度発注できます。もちろんお任せで実績のある「一流のシェフが選んだプロの仕事人」(テレビで紹介していたプロはどう見ても20代前半に見えたのですが?)に依頼することも出来るのです。


森なのかの小さな結婚式

シェ・モリヤの口コミ

エピファニーでの結婚式

  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 22:33Comments(0)三鞍の山荘シェ・モリヤエピファニー告知

2014年10月20日

『中居正広のミになる図書館』ウェディング業界のウラ情報 10月20日 2時間スペシャル



さきほどふとテレビをつけたら「ウェディング業界のウラ情報」という番組をやっていた。大好きなSMAPの中居クンが出ていたからみてみた。

結婚式場での利用では苦労して値切っても実際にはそれほど安くなっていなくて、さらに貸衣装や友人にカメラマンを頼んでも「持ち込み料」を取られてしまうので、かえって高くつく現実を紹介していた。かといって一緒に頼んでもほとんど学生アルバイトに丸投げされてしまうとも。

まあ。テレビだから真新しいことはなくありきたりの内容を「あたかもすごそうに」大げさに伝えていたけど、目を引いたのは大手結構式場で結婚式を挙げた51%のカップルが後悔していると事実!(ソースもサンプル数も示させていないので割り引いて考える必要あるけど、少なくとも調査では51人以上そう思った人がいるということだろう。)






三鞍の山荘の今井シェフは1968年に全国に先駆けてフレンチウエディングレストラン「浜松オーク」をオープンしたことで知られます。その流れで、シェ・モリヤの守谷シェフも1991年に代表取締役料理長として結婚式場を併設した「オーベルジュ・キャトルセゾン」を立ち上げています。
大手のホテル宴会場と何が違うというと、ズバリ料理です!!今まで皆さん数多くの結婚式、披露宴に出席されてきたと思いますが、印象に残っている料理ってありますか?
印象どころか食べている最中でさえ「おいしい!」って思えないことが多いのではないでしょうか??

そう目的が違うのですね。豪華さや奇抜さの見た目重視!そして安いとはいえない金額なので、無理して必然性のない高級食材のてんこ盛りです。洋食を食べなれていない昔であればこれも(話の種に)オーケーなわけですが、今はフレンチ、イタリアン世界各国の料理を気軽に誰でも味わえる時代です。高級食材といっても実際に披露宴で数百と使われるのは、安い普及品グレードになるわけですのでそれなりの味に落ち着くわけです。


レストランウエディングは宴会料理の流れ作業で作られるお仕着せ料理とはちがい、シェフが献立からその人に合った料理を考え心をこめてs仕入れをして作ってくれます。それがいきつけのお店であれば、さらに特別なものとなるはずです。お付き合いによっては有名シェフに立会人を引き受けてもらうことが実現するかもしれません。
もちろん不条理な持ち込み料金なんて存在は皆無、自由に都度発注できます。お任せで実績のある「一流のシェフが選んだプロの仕事人」(テレビで紹介していたプロはどう見ても20代前半にしか見えなかったのですが?)のベテランに依頼することも出来るのです。


森なのかの小さな結婚式

シェ・モリヤの口コミ

エピファニーでの結婚式

  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 21:17Comments(0)三鞍の山荘シェ・モリヤエピファニー告知

2014年10月15日

紅茶は生鮮食品!?

どの紅茶サイトでも 「紅茶は生鮮食品なので、新しいものを買いましょう♪」 って書いてあるけど、本当なのでしょうか?


生のお茶の葉っぱは、野菜と同じく確かに生鮮食品だけど、そんなものを買ってる人がいるのかな?

だいいち買おうと思っても売って無いじゃん・・・・・


生茶に熱を加え、撚って、さらに乾燥させたものが緑茶です。それを6-8時間発酵させると紅茶になります。

食物が傷むおもな原因は、腐敗とカビです。カビは温度と湿度が必須条件になりますので、乾燥させた茶葉においてはあまり問題になりません。腐敗イコール発酵なわけで(人間に害が無い腐敗を発酵といっています)もともと発酵が進んだ茶葉(紅茶)は、生鮮食料品ではなく、どちらかというと保存食なわけです。






これは良くある100Pの紅茶(ティーバック)とインスタントスープ(顆粒)を、いつも行くスーパーでチェックした写真です。

通気性抜群なセロハンパックの紅茶が2016年の賞味期限に対して、遮光気密性アルミパックのコーンスープ(顆粒)は2014年です。

皆さんはコーンスープを買うときに、必死に賞味期限をチェックするでしょうか?たぶん前に並んでいるのを手に取る人が多いと思います。


これがセロハンでなくアルミパウチとかであればもっと保存性は良くなるのですが、大手の紅茶メーカーはその必要はないと考えているようです。

もちろん空気を通さないアルミパックであればもっと長持ちするわけです。


中には自慢気に品質保持剤を入れてアピールしている会社もあります。この場合脱酸素剤が使われているわけですが、そもそも紅茶は緑茶と違い発酵が進んでいるので、密封状態であれば酸素があっても勝手に無酸素状態になってしまいます。

消費者の方の中には「必要なくても入っているほうが安心じゃん」という方がいると思いますが、これが結構コストがかかる(広告費と同じぐらい)ので、商業活動である限り「売価が同じであれば原料費が安くなる」と言うごく当たり前の話になるわけです。


われわれは中身にどれぐらいお金をかけているか?なんてわからないので、「中身より高いパッケージ」とかこういう「見えるところ」から想像するしか方法がないのです。

万一パッケージに穴が開いたら脱酸素剤が入っていても同じ結果ですし、当然なんの意味も無いことを知っててやっているのですから。中には知らないでやっている会社もあると思いますが、それはそれで食品を扱う会社としてもっと怖い気がします・・・・・・・


余談ですがこの場合 酸化=発酵 です!





緑茶は賞味期限が1年以内と短いので、興味本位から官能試験をした経験があります。

大手メーカーの開封日のものと開封10日目と賞味期限切れのものです。同じ年度(やはり年度で大きく差が出る)ですが、LOTが違うので参考程度ですけど。


結果は 開封0日 > 賞味期限切れ > 開封10日目   でした。


思いのほか、飲み比べると開封後の劣化が早い感じでした。もちろん単体で飲めば美味しく呑めるのですが。日常では開封後2週間ぐらいはふつうに飲むと思います。




さて、問題は紅茶を開封してからです。

大手メーカー製のパック詰め紅茶は問題ないのがわかったのでが、いわゆる紅茶専門店といわれるお店での小売の場合です。

だいたいが量り売りとなっていますが、多種多様な茶葉がたくさん並んでいますよね?

法律では賞味期限の義務がないので、開封後どのぐらいなのか見分けがつきません。あれはきちんと中身が無くなってから新しいものを入れているのでしょうか?

そもそもバイトと派遣によるオペレーションのお店で、中身が表示があっているのか?などと疑いだすとキリがありません。ファミレスなどのオペレーションを見ている限り、古い年月日のモノから消費するといった当たり前のことができていないのが現実なのです。

まあ、一番安いものを買えば間違えられえも損は無いわけですけど。店主1人でやっているこだわりのお店で買うしか方法は無いみたいですね。それも店主が正直な人であれば・・・・
  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 08:52Comments(0)特別なお取り寄せ特別なお取り寄せ

2014年10月07日

人気ブログランキング!


左のサイドバーに作りました!!



是非ぜひ、金色の王冠をぽっちっとしてください。励みになります^^

これはリアルタイムで順位を表示できますので、ポチのし甲斐があります・・・1位復活を目指して!!!



※順位ページが開いたら、「浜松フレンチのルーツ」をクリックして戻ってください。カウントされるのです。


  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 13:11Comments(0)告知

2014年10月05日

test

  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 18:26Comments(0)

2014年10月04日

おいしい紅茶のはなし

コーヒーのおいしい話をしたので、ついでに専門である紅茶の話もちょっと

先日、入河屋 五代目 松嵜善治郎さまをご紹介いただいた際、折角なので紅茶も入れて差し上げました。



5-6年前にそこらの紅茶専門店レベルでは手に入らない茶葉が入ったときに、シェフにお持ちしたことがあります。そのときに松嵜善治郎さまも試飲されたらしく「LIPTONにあんなおいしい紅茶があるなんて、軽いカルチャーショックでした!」とおっしゃっていました。
今回のは私が普段持ち歩いている牛乳と普及品の缶入りリーフ(トフィー)なので決して上等なものではありませんが、正しく入れれば紅茶専門店の高級品に負けない味わいを得られる貴重なデモになったと思います。

この正しく入れるというのが「キモ」でネットには実にさまざまな怪情報が入り乱れています!中には紅茶店のものもありますので、この人たちは何で紅茶を扱っているの?なんて思っちゃいます。
正解は茶葉やグレード(細かさ)、水、牛乳、さらには入れる量、好みによって違いますので、試行錯誤です。上級者でも1回でおいしく入れるのは困難なぐらいなのです。
この点、メーカー製のティーバックは品質の均一化がはかられているので、いつ飲んでも同じ味が手軽に短時間に実現できます。LIPTONの「イエローラベル」ホテルブランドの「セカンドフラッシュ50%ダージリングティーバック」はこの観点から秀逸であると断言できます!


あるとき世界シェアを持つ紅茶会社のアジア担当責任者の方を(プライベートで)八ヶ岳に案内して、とある紅茶専門店に立ち寄ったときのことです。
ちょっと質問したら店主に延々と説教じみた飲み方を強制されて、実に困惑したことがあります。普通は会話からレベルがわかると思うのですが、どうも理解できるレベルにも達していないようで・・・・
お店ってどんな人が訪れるかわからないので、「謙虚に話をうがって知ったかぶりをしない」ことの大切さを改めて思いました。
肝心の紅茶はというと・・・・。連休のティータイムにもかかわらず客はわれわれだけ、種類がやたら多かったのだけが記憶に残っています。  
Posted by スタンプラリー実行事務局 at 17:00Comments(0)特別なお取り寄せ特別なお取り寄せ